こんにちは!
ベンリーみずほ高崎棟高店の小山です(^^)/
皆様お盆はいかがお過ごしでしたか?
当店は本日より営業を再開いたしました!!
私事ですが、実家へ行きお墓参りをしたのですが何やら蜂がブンブン飛んでいました(;'∀')
よく見ると雨のあたらないくるぶしよりちょっと高い位置くらいの場所で大きな蜂の巣を作っておりました(◎_◎;)
プライベートでも蜂の巣駆除をするとは思ってもいませんでした(*_*)
さて、本日は高崎市西国分町にてこれまた蜂の巣駆除を行いました!!
現場は自宅脇の倉庫の軒下
大きい巣とたくさんのアシナガバチがいました(◎_◎;)
他に分家が無いか確認して作業開始!
しっかりと駆除してまいりました!
お客様も一安心していただけたようでよかったです(^^♪
まだ暑さが残る8月中旬ですが、蜂達はとても活発に働いております!!
また、アシナガバチは雨に濡れない軒下などに巣を作りますが、雨が入ってこない木の内側や垣根の下の方などにも巣を作ることがあります(;゜Д゜)
特に植木や垣根の下の方にあると気付かずに、剪定・草刈りをして刺されるといった事があります(*_*;
お庭で蜂を見たら、その蜂をできるだけ目で追ってみてください!
何匹も同じところから出入りしている場所があれば、ほぼ巣があることは間違いないです(*_*)
当店では巣の場所がハッキリしていなくても発見するところから行いますので、お庭で複数蜂を見かけたらご連絡ください!
経験と知識から巣の場所を特定し、安全に駆除いたします(^^)/
お気軽にお問い合わせください(^^♪
ハチの巣駆除 詳細はこちら
2023年