カーテンの左右?
2024/04/06
こんにちは!
ベンリーみずほ高崎棟高店の小山です(^^)/
日に日に暖かさが増し春の訪れを感じますね(#^^#)
私は暑がりなので日中は常に半袖で行動しているのですが、「さすがに寒くない?」とお声がけ頂きます(笑)
昔から多少寒くても半袖短パンが好きだったので、その名残が今でもあるようです(笑)
さて、本日は某ホテル様の内装工事に行ってまいりました!!
工事も終盤に入りあと2週間もすれば全て完了します(^^)/
同じ現場が長期間続くと、完成するのは嬉しいのですがもうこの現場もしばらくこれないんだなーと思うとちょっぴり寂しくなります(;_;)
ところでホテルの壁紙やタイルカーペットの貼替が終わった客室の復旧作業の際、カーテンの取付があるのですが皆さんはカーテンに左右があるのをご存じですか??
気にしてない方も多いと思います!
実は室内側から見てカーテンの裏側の左右どちらかに写真のようなタグが付いているのですが、そのタグが目印なんです(^^)/
右側についていたら右側という風にどちらもタグが端っこに来るように取り付けるのが正解!
何で左右が区別されているかというと・・・
見た目の問題です!
タグが真ん中に来るとカーテンが揺らいだ時に目に入ってしまったり、外からタグが丸見えだったりするのを防ぐためです(^^)
なので左右逆に取り付けても性能的には何の問題もないのですが(笑)
ですが、こういった事を知っているのと何だか得した気分になりますよね(^^)/
当店では様々な作業を行っており、専門的な事からちょっとした豆知識まで幅広い知識が蓄えられております!!
こんな事相談できるのかな?と思っている方!
ぜひ一度お気軽にご相談下さい(^^)/
お見積りは無料で行っております!
お問い合わせお待ちしております٩( ''ω'' )و